Uncategorized

母ってなんだろう。。

最近よく思うこと。「お母さんって、なんだろう」って。手の込んだことはできていないけど、ほぼ毎日ご飯を用意して、洗濯して、名もなき家事をこなしながら、学校の連絡や習い事、遊びの調整もして。自分の仕事もあって、私自身のこともこなさないといけない...
Uncategorized

朝は戦争。学校に行けない日は親も辛いよー!

朝は本当に疲れる。子ども達がスムーズに学校に行けた日もバタバタでまあまあ疲れるけど、誰か一人でも「行きたくない」「起きてこない」そんな朝は、まるで戦争のよう。怒鳴りたくないのに怒ってしまう。あぁまたか、学校に連絡しないとな。。1日が始まる前...
Uncategorized

忙しさの中で、大切なことを思い出した夜

ただ、毎日をこなすだけの自分毎日が慌ただしく過ぎていく。育児に家事、仕事に自分のことまで、気づけばノルマだらけ。本当は、要領よく手を抜いて、うまく回せたらいいのに。でも私は、きっと人よりも時間がかかるタイプだなと思っている。だから、とにかく...
Uncategorized

見ざる•言わざる•聞かざる🙈🙊🙉

子育てをしていると、「見ざる・言わざる・聞かざる」が大事だなぁ、と思うことが時々あります。今日も、子どもの友達同士のやりとりで、見たくなかった、聞きたくなかった場面に居合わせてしまいました。ちょっとした一言、態度。たまたまそこにいただけなの...
Uncategorized

イライラした日の母の記録

「なんでうちの子は、やらないといけないことを全然やらないの!?」そんな風にイライラしてしまう日、ありませんか?伝えても返事だけ。気づいたら動画、ゲーム、おしゃべり。。好きなことがあるのは良いことだけど、後回しにせずに先にやったらいいのにな。...
Uncategorized

余計な一言で後悔‥HSP母の心のブレーキの話

「言わなければよかったのに‥」「また余計なこと言っちゃったな‥」そんな後悔、あなたにもありませんか?私はHSP気質で、人の気持ちに敏感で気づきやすいタイプです。そのせいか、つい先回りして口を出してしまい、結果的に後悔することがよくあります。...
Uncategorized

頑張りすぎない挑戦。細く長く続けていくという選択

最近ちょっとバタバタしていて、あっという間に日が過ぎていました。そんな中で、前から気になっていた「やってみたいこと」に小さく一歩を踏み出してみました。私はもともと好奇心旺盛で、何かに興味を持つとすぐに行動に移すタイプ。でも、熱しやすく冷めや...
Uncategorized

学校に行きたくない朝

朝、子どもが布団から出てこない。「また学校に行きたくないのかな」と、胸がギュッとする、そんな経験はありませんか?わが家の長女は、周りを良くみていて空気を敏感に察知する方で、感受性も強く、それゆえに学校生活の中でも時々「心が疲れる」ことがあり...
Uncategorized

夢が叶わなかった春、それでも前を向いて‥長女の新たな一歩

卒業、入学、進級。この春は、我が家にとって本当に変化の多い季節でした。生活リズムもガラッと変わって、朝家を出る時間が早くなり、お弁当の数も増えて。子どもたちも、新しい環境に慣れるまでの間はきっと気を張っていたと思います。そんな中で、少しでも...
Uncategorized

母の日に感じた家族の優しさ

三姉妹の子育てに奮闘する、外向的だけど繊細な母のブログ。毎日目まぐるしくも愛おしい時間の中で感じたことや、小さな気づき、心に残った瞬間を素直な気持ちで綴っています。